実例(コピーOK)
ここでは『すぐこた』で実際に使った入力(プロンプト)と回答のテンプレをまとめています。
そのままコピーして試せます。
👉 詳しい一覧はスプレッドシートをご覧ください。
会話の翻訳
入力
Aさん:「こんにちは、エリナさん!京都のおすすめ観光スポットはどこですか?」
Bさん:「そうですね、まずは清水寺は外せません。美しい舞台からの眺めは素晴らしいですよ!」
===
上記の日本語を英語に翻訳して(2行で)
回答例
A: “Hello, Elina! What are some recommended tourist spots in Kyoto?”
B: “You should definitely visit Kiyomizu-dera Temple. The view from the stage is simply breathtaking!”
案内文作成
入力
タスク
下記の日本語を、PTAプリントにそのまま使える 「ていねいで読みやすい文章」に整えてください。
制約(厳守)
・箇条書きや改行を入れて、見やすくしてください
・保護者から保護者への案内文として自然な敬語にしてください
・文体は日本語のみ
・出力は内容のみ
対象文
・運動会は9月15日9時
・8時30分までに集合
・お弁当と水筒を忘れずに
・暑いから帽子必須
回答例
運動会のご案内
日時: 9月15日(曜日)午前9時開始 集合時間: 午前8時30分までにお集まりください 持ち物: お弁当、水筒、そして暑いですので、帽子を忘れずにご持参ください。
プログラミング学習
入力
タスク
下記のプログラミングのスクリプトについて、初心者向けに「やさしく・わかりやすく」本題のみを簡潔に説明してください。
対象スクリプト
function greet() { return “Hello”; }
回答例
このスクリプトは、JavaScriptで書かれた簡単な関数です。
greetという名前の関数を定義しており、その関数は文字列 “Hello” を返します。
用語解説
入力
ネット接続不要とはどういう意味?
回答例
ネット接続不要とは、インターネットに接続しなくても使用できるという意味です。
(以下略)
なぜなぜ
入力
『どうして空は青いの?』小学生でも理解できるように簡潔に説明してください。
回答例
空が青いのは、太陽光が大気中で散乱する現象によるものです。
(以下略)
タグ抽出
入力
タスク
文章からSNSハッシュタグを3つ抽出
制約(厳守)
出力は先頭に「#」を付ける
文章:
(文章を貼り付ける)
回答例
#AIチャット #英語学習 #翻訳練習
まとめ
英会話、案内文、プログラミング、用語解説、なぜなぜ、タグ抽出など幅広く対応しています。
コメント